基本情報ジャンルクラシックフォーマットSACDレーベルSfs発売日2005年10月14日商品番号82193600092発売国USA組み枚数1その他ライブ盤, ハイブリッド関連キーワード マーラー SACD IMPORT MCH DSDR ,7, NMYK20 YBKT25 KNSHT KTSU25 NVKI25 DCYK25 KSTYN SPKN25 OCGS25 NVKT25 YKDC2 SPJN2 YPJN2 SPFB2 MRSP2 0821936000922 style701 【FS_708-2】出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について商品説明マーラー交響曲第7番『夜の歌』ティルソン・トーマス指揮サンフランシスコ響の名演!ハイブリッドSACDで登場!2005年3月9〜12日、サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホールにおけるライヴ・レコーディング。ヨーロッパでも絶賛を博したロンドン交響楽団との1997年の録音から8年、ティルソン・トーマスの『夜の歌』がさらにパワーアップいたしました。 今回の録音の特徴は、何といっても実演ならではの勢いのよさ、表情豊かな音楽の流れの良さにあります。LSO盤に較べてトータルで3分ほど速くなった今回の演奏からは、ちょっと驚いてしまうほどエモーショナルになったティルソン・トーマスのユニークな『夜の歌』の世界が確かに感じられるのです。 例えば第4楽章では、甘く美しいノスタルジーと、ときに陽気に、ときに不安げに移ろう気分の繊細な描き分けが見事な水準に達しており、優秀な録音によって鮮やかな質感を伴い鳴り響くマンドリンの効果はじめ、巧みな技を聴かせるソリスト陣の活躍は耳のご馳走というほか無いゴージャスな仕上がりぶり。この楽章に限らず、ティルソン・トーマスが木管楽器のパートを重視しているのは明らかで、全曲を通して、金管・弦・打楽器と密接に絡み合うきわめて雄弁な演奏が展開されており、変化に富むテクスチュア構造に改めて気づかされる面白さが最高です。 ティルソン・トーマスというと、どちらかというと“知”の音楽家という側面が強調されがちで、確かにこれまでの一連のマーラー録音でも、そうした要素がマーラー好きに高く評価されていたことも事実です。しかし、今回の7番は、“情”の側に大きくシフトしながらも、大胆かつメリハリの効いた太い流れをつくり上げることに成功しており、ティルソン・トーマスの新境地とでも言いたくなるレヴェルに到達していることは疑いがありません。 もっとも、ティルソン・トーマスはすでにLSO盤で非常に高度な演奏を実現していたので、今回のサンフランシスコ盤はそうした優れた解釈を下地に、実演のテイストが加味されたものであると考えられます。LSO盤で徹底したこだわりをみせていた第5楽章のティンパニにしても、実演であることを考えると今回も驚異的な巧さですし、各要素・各ブロックに対しておこなわれた鋭利で明確な性格付けと無類に俊敏なリズム処理ゆえ、かえって音の流れの勢いが自然なものに感じられていたというマーラーの本質に迫るアプローチも、今回はさらにレヴェル・アップしているから驚きです。 『夜の歌』は、実に様々な素材が、あるときは大胆にあるときは繊細に変容を遂げることで全体が構成されると言う、いわば並列的・接続的・即興的なスタイルが特徴的な作品であり、それまでの論理的展開と帰結を志向した交響曲の歴史的常識からはかけ離れたものとして受け止められてきました。ティルソン・トーマス指揮するサンフランシスコ交響楽団の演奏は、そうした作品本来の個性的な魅力を最大限に引き出したものといえ、細部に無限の意味が存在するという、ある種、アニミズム的な感覚すら感じさせる面白い聴きものとなっています。・マーラー:交響曲第7番ホ短調『夜の歌』 サンフランシスコ交響楽団 マイケル・ティルソン・トーマス(指揮) 2005年3月9〜12日、DSDレコーディング(ライヴ) サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール曲目リストディスク11.1. Langsam - Allegro /2.Nachtmusik (Allegro moderato) /3.3. Scherzo /4.4. Nachtmusik (Andante amoroso) /5.5. Rondo - Finale (Allegro ordinario - Allegro moderato ma energico) その他のバージョンSACD マーラー(1860-1911) / 【中古: 盤質A】 交響曲第7番『夜の歌』 ティルソン・トーマス&サンフランシスコ響 US 盤SACD マーラー(1860-1911) / 【中古: 盤質AB】 交響曲第7番『夜の歌』 ティルソン・トーマス&サンフランシスコ響 US 盤関連アイテムSACD マーラー(1860-1911) / 交響曲第9番 ティルソン・トーマス&サンフランシスコ交響楽団 US 盤SACD マーラー(1860-1911) / 交響曲第6番『悲劇的』 ティルソン・トーマス&サンフランシスコ響 INT 盤SACD マーラー(1860-1911) / 交響曲第4番 ティルソン・トーマス&サンフランシスコ響 US 盤
詳細を見る |